そんな疑問にお答えします。
当記事を読めば、キズやヘコミが査定額に与える影響が分かります。
クルマに乗り続けていると、自然とあちこちにキズが付いてくるものです。
外装の場合、走行中に飛び石が当たったり、ドアノブ部分に細かな傷が付いたりしがち。
内装でも、鍵穴部分など傷がつきやすい個所はたくさんあります。
こうしたキズやヘコミは、いざクルマを売ろうと思った際はどうしても気になるものです。
- キズやヘコミは買取査定に影響するのか
- 少々のキズやヘコミであれば、減額査定されないのか
- 査定前に修理に出した方が良いのか
- キズやヘコミがあっても、高く売る方法が知りたい
こうした不安や心配を解決しておけば、買取査定で有利に交渉を進めやすくなります。
今回は、キズやヘコミのあるクルマを買取査定に出す際、注意しておきたいポイントについて詳しく解説します。
キズやヘコミが査定に与える影響
中古車買取業者がクルマを査定する際、基準となるのが「一般社団法人 日本自動車査定協会」が定めた「中古自動車査定基準」です。
中古車の査定では
- 車種
- 年式
- 走行距離
の3つをもとに、大まかな買取価格が決まります。
その上で、キズやヘコミなどのさまざまなチェック項目が考慮され、最終的な査定額が算出されてきます。
日本自動車査定協会が定める「中古自動車査定基準」の中では、1センチ程度の小さなキズやヘコミは査定額に影響しないと明記されています。
多くの買取業者では、この「中古自動車査定基準」に準じた査定基準となっているため、小さなキズやヘコミはほとんど気にする必要は無いと言えます。
ただし、大きなキズやヘコミがある場合は別です。
大きければ大きいほど、査定額が減額されてしまいます。
なお、減額の基準は非常に細かく定められているので、全てを理解しようとするのは現実的ではありません。
あくまでも目安ですが
- 洗車キズ
- うっすらとした擦りキズ
- 日常的な使用で付いてしまうキズやヘコミ
- 飛び石キズやヘコミ
- 2~3センチ以上の大きなキズやヘコミ
- サビになるようなキズ
- 無数のキズやヘコミ
と考えておいて良いでしょう。
クルマは屋外を走行するものなので、日常的な運転で付いたと思われるキズやヘコミは、査定にほとんど影響しないと考えておいてよいでしょう。
大きなキズやヘコミがある場合、どのくらい査定額が下がるのか
1センチ以上のキズやヘコミのあるクルマは、買取査定でマイナス評価を受けてしまいます。
キズやヘコミの大きさは、日本自動車査定協会が発行している「加減点基準ハンドブック」の中で、大きく5種類に分けられています。
- 1cm未満
- 1cm以上カードサイズ未満
- カードサイズ以上A4サイズ未満
- A4以上パネル面積の半分未満
- パネル面積の半分以上
中古車の買取金額は、
- 車種
- 年式
- 走行距離
といった基本情報から算出される査定額から、マイナスポイントを減点していくことで決まります。
そのため、キズやヘコミの大きさや程度によって、0~250点の範囲内で減点されることになります。
乗用車の場合、加減点基準ハンドブックではパーツごとに次のような減点の区分が定められています。
塗装のみ(小) | 塗装のみ(大) | 板金(小) | 板金(大) | 交換 | |
ボンネット | 20 | 30 | 30 | 50 | 70 |
フロントフェンダ | 20 | 30 | 30 | 50 | 65 |
フロントドア(4ドア) | 20 | 30 | 30 | 50 | 80 |
フロントドア(2ドア) | 20 | 30 | 30 | 50 | 85 |
リヤドア | 20 | 30 | 30 | 50 | 75 |
リヤフェンダ(4ドア) | 20 | 30 | 30 | 50 | 130 |
リヤフェンダ(2ドア) | 20 | 30 | 30 | 50 | 150 |
トランクフード | 20 | 30 | 30 | 50 | 65 |
バックドア | 20 | 30 | 30 | 50 | 95 |
ルーフ(乗用車) | 20 | 40 | 50 | 80 | 145 |
ルーフ(W.V.O) | 20 | 40 | 50 | 80 | 180 |
ラジエターコアサポート | 10 | 15 | 15 | 20 | |
ピラー | 10 | 15 | 15 | 20 | |
ボディサイドシル | 10 | 15 | 30 | 50 | 80 |
フューエルリッド | 10 | 15 | 15 | 20 | 65 |
加減点の点数は、1点を1000円で計算します。
そのため、10点マイナスの場合は1万円、180点マイナスの場合は18万円が基準査定額から減額されます。
もしも全く減点が無い中古車があった場合、20~40点の加点が付きます。
これが「プラス査定」と呼ばれるものです。
加減点基準はあくまでも参考に
日本自動車査定協会のサイトにアクセスすれば、PDFデータで加減点基準ハンドブックをダウンロードすることができます。
ただしこの資料は、あくまでも参考程度と考えておいた方がよいでしょう。
実際の買取査定では、この基準を参考に買取価格が決められているとは限りません。
細かな査定基準は買取業者によって異なりますが、小さな傷を細かくチェックしていく業者は少ないのが現状。
クルマ全体の状態を、総合的に判断される場合がほとんどです。
なお、加減点基準ハンドブックを基準に査定している業者の場合、最終的にいくら減額されるかについては、クルマの車種や年式も関係してきます。
「ボンネットに大きなキズがあるから、マイナス30点」
と杓子定規に決まるのではなく
「年式が古ければ、キズやヘコミがあって当然」
という考え方をもとに、減額の基準金額が決められています。
キズやヘコミは修理した方が良いのか?
買取査定に出す前に、気になるキズやヘコミを修理しておけば、高く買い取ってもらえるのではないかと思う人も多いのではないでしょうか?
でも、修理するメリットはほとんどありません。
その理由は
- 修理費用以上に査定額がアップすることは無い
- 修理跡が目立つ場合は、かえって査定額が減額される場合がある
- 査定員はそこまで細かくチェックしていない場合が多い
- キズやヘコミよりも、人気車種かどうかが重要
の4つが挙げられます。
修理費用以上に査定額がアップすることは無い
買取査定の減点は、10点から250点の範囲で行われます。
1点は1000円で計算されるので、10点減点の場合は1万円が基本査定額から減額されます。
たとえば、左折する際助手席側のドアをぶつけてしまい、大きめのキズが付いてしまった場合は、30点減点となります。
買取査定では3万円の減額となりますが、もしも板金業者などに修理を依頼した場合は、5万円以上の修理費用がかかると考えておいていいかもしれません。
ドアパネル1枚を交換しようと思ったら、車種によっては30万円以上かかります。
高額な修理費用をかけたところで、買取査定で修理費用以上の査定額アップは見込めません。
そのため、買取査定前にキズやヘコミを修理せず、そのまま売った方がお得なんです。
修理跡が目立つ場合は、かえって査定額が減額される場合がある
板金業者に依頼して修理した場合でも、修理跡が目立ったり塗装にムラがあったりすると、査定額が減額されることがあります。
ほかにも、小さなキズだからと、自分でタッチアップペンを使ってタッチアップペイントを施すのもおすすめできません。
タッチアップは、下処理や重ね塗りが必要など、意外と面倒なものです。
色ムラができやすく、慣れている人でもキレイに塗るのは難しいので、自分で補修することでかえってクルマの価値を下げてしまいます。
査定員はそこまで細かくチェックしていない場合が多い
毎日たくさんのクルマを査定している査定員は、全てのキズやヘコミを細かくチェックしているわけではありません。
もちろん、目立つ箇所にキズがあったり、気になるキズやヘコミがあった場合は、念入りにチェックすることはあるでしょう。
でも、蓄積された社内データや日々の経験に基づいて、高く売れそうなクルマは高く買い取り、売れそうにないクルマは安く買い取っています。
買取業者にとっては、キズやヘコミは買い取った後に修理すれば済むことなので、車種や年式、走行距離などに比べるとそれほど重要視されているわけではないのが実情です。
キズやヘコミよりも、人気車種かどうかが重要
買取査定で、キズやヘコミよりも重視される項目の1つに、人気車種かどうかというものがあります。
人気車種であれば、買取業者が仕入れてもすぐに売れる可能性が高くなります。
また、たとえ小さなキズやヘコミがあったとしても、修理してキレイな状態になれば高く売れます。
そのため、人気車種の場合は買取査定でキズやヘコミはさほど問題視されないこともあります。
「修復歴」があるクルマは、マイナス査定されてしまう
多少のキズやヘコミがあっても、実際の中古車査定ではさほど影響しないことも多くあります。
でも、修復歴がある場合は、査定額が大きくマイナスされてしまうと考えておいてよいでしょう。
修復歴車とは、事故や災害などの理由で、車の骨格(フレーム)部分を修復または交換したクルマのことです。
修復歴車の定義は
- 日本自動車査定協会
- 自動車販売協会連合会
- 自動車公正取引協議会
の3つの組織によって、1997年に統一基準が定められています。
統一基準では、骨格(フレーム)部分を修復したり、交換したクルマを修復歴車と定義しています。
ここで言う骨格(フレーム)部分とは
- フレーム(サイドメンバー)
- フロントクロスメンバー
- フロントインサイドパネル
- ピラー
- ダッシュパネル
- ルーフパネル
- ルームフロアパネル
- トランクフロアパネル
- ラジエータコアサポート
のことです。
この部分の修理歴や交換歴があるクルマのことを、修復歴車と呼びます。
修復歴のあるクルマは、「走る」「曲がる」「止まる」といったクルマの基本的な性能に、将来不具合が出る可能性があります。
そのため、買取査定では修復歴のあるクルマはマイナス評価されてしまうんです。
キズやヘコミのあるクルマを高く売る2つの方法
洗車と掃除
キズやヘコミがあるクルマでも、できるだけ高く買い取ってもらうために、査定前にやっておきたいことがあります。
それは、洗車と掃除。
ボディのキズやヘコミは消せませんが、車内のゴミや外装の汚れはキレイにすることができます。
クルマがキレイだと、査定員から
「丁寧に乗られてきたクルマだから、メンテナンスもしっかり施されている可能性が高い」
とプラス評価されやすくなります。
反対に、車内がゴミだらけだったりボディが汚れているクルマは、不具合が多そうに見られてしまいます。
ボディにキズやヘコミがあっても、キレイなクルマだと「通常使用の範囲内のキズ」と考えてもらいやすくなるのに対し、汚れたクルマだと「手入れがされておらず、キズやヘコミが放置されている」と悪い印象を持たれる可能性が高くなります。
査定前に洗車や掃除をしておくだけで、査定員の印象は良くなります。
複数の買取業者に競わせる
キズやヘコミがあると、マイナス評価されて買取価格が減額されてしまいます。
でも、複数の買取業者に査定を出せば、減額分以上のプラス査定が期待できます。
その理由は、業者によって減額評価の基準が違うから。
A社では5万円の減額だった場合でも、B社では2万円程度の減額対象となっていることもあります。
また、複数の業者に競わせることで、査定額がアップする可能性が高くなります。
業者によっては10万円以上価格が変わることもあるので、キズやヘコミを理由に減額されても、それ以上のプラスが期待できます。
複数の業者へ査定に出すのが面倒であれば、一括査定を利用するのが便利です。
おすすめの車一括査定サイト
ユーカーパック
営業電話がかかってくることは無く、査定は提携ガソリンスタンドか自宅で1回のみ。
連絡も査定も、ユーカーパックから1回のみなので、わずらわしい電話や手続きが一切必要ないのが魅力です。
\1回の査定で最大5,000社が金額提示/
ガリバー
全国にある約550店舗を中心とした、約18000のネットワークを活用した車買取査定サイト。
買い取られたクルマは、全国のガリバーやオークション、海外店舗で販売されます。
累計販売台数は100万台以上。
豊富な実績をもとに、適正な査定金額を提示してくれます。
\あなたの愛車は今いくら?/
さいごに
クルマは屋外を走行するものなので、日常的な運転で付いたと思われるキズやヘコミは、査定にほとんど影響しないと考えておいてよいでしょう。
1センチ以上のキズやヘコミのあるクルマは、買取査定でマイナス評価を受けてしまいます。
また、修復歴のあるクルマの場合、査定額が大きく減額されると考えておいた方がよいでしょう。
キズやヘコミのあるクルマを少しでも高く買い取ってもらおうと思ったら、一括査定を利用するのがおすすめです。
複数の業者に競わせることで、減額分以上のプラス査定が期待できます。
コメントを投稿するにはログインしてください。