メンテナンス PR

水没車を見分けるための簡単なポイント5選|水没歴のある中古車を掴まされないための方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
男性
男性
欲しい中古車があるんだけど、水没していないかどうか気になるんだ。

水没車かどうか、調べる方法はあるの?

そんな疑問にお答えします。

当記事を読めば、水没車かどうか確認する方法が分かります。

トラジロー
トラジロー
こんにちは、トラジローです。

ゲリラ豪雨や台風などの影響で、クルマが水に浸かってしまうことがあります。

こうした水に浸かってしまったクルマは、「水没車」と呼ばれています。

一度水に浸かってしまったクルマは、購入後に様々なトラブルが発生する可能性があるため、よっぽどの理由が無い限りは、水没車を購入するのは避けるべきです。

でも、中古車販売店の中には、水没歴を敢えて表示せずに販売する業者も少なからずあります。

欲しい中古車の水没歴を調べるには、どうすればいいのでしょうか?

今回は、水没車を見分けるポイントについて詳しく解説します。

 

水没車とは

日本自動車査定協会は、中古自動車査定基準及び細則(Ⅰ)の中で、水没車に関する定義を定めています。

 

冠水車の定義

集中豪雨や洪水などにより、室内フロア以上に浸水したもの、または、その痕跡により商品価値の下落が見込まれるもの。

(1)通常の使用では発生しない箇所にさび・腐食がある。

  1. シートのスライドレール、スプリング、レールの取付けボルト
  2. ペダル類のブラケット、リターンスプリング
  3. ステアリングポスト付近
  4. センターコンソール取付けボルト
  5. ドアトリムボードの金属部分(確認には内張り取り外しが必要)
  6. シートベルト取付けボルト
  7. フロア(確認にはリヤシート取り外しが必要)
  8. ワイヤーハーネスのコネクタ
  9. シガーライター

 

(2)通常の使用では付着しない汚れ・シミがある。

  1. 粉末状の汚れ(ドロ水が乾いて粉末状になったもの)
  2. フロア、マット、シートレール、シート、ドア内、メーター類、ヒーターダクト、ワイヤ
  3. ハーネスのコネクタ、ヒューズボックス等
  4. 水位跡
  5. シートベルト、内張り、シート

 

(3)ドロ又はカビの臭い

  1. 室内
  2. エアコン作動時

 

室内フロアに浸水したもの又は、上記.(1)、(2)、(3)のうち、複数以上の痕跡が確認できるものは、冠水車として取り扱うことができる。

 

こうした細かい基準が定められており、浸水の痕跡が認められるものが水没車として取り扱われます。

 

水没したら、クルマはどうなるのか

クルマは基本的に、大雨などで路面に水がある場合でも、ちゃんと走行できるように設計されています。

でも、水位の限度を超えた場合は走行することができず、場合によってはエンジンが破損してしまうことがあります。

たとえ動いたとしても、目に見えない部分でさまざまなダメージを受けている可能性が高いと言えます。

水没車で起きる最も多いトラブルは、電装系の故障。

クルマには多くの電装部品が搭載されているため、浸水によってこれらの部品がショートしたりさび付いたりすると、ある日突然動かなくなったりすることもあります。

電装系のトラブルで一番怖いのが、ショートすることで発生する車両火災です。

特にハイブリッド車には、搭載されている装置やシステムに誤操作や誤動作による障害が発生した場合、安全に制御するためのフェイルセーフシステムが搭載されています。

こうしたシステムが浸水によるダメージを受けてしまうと、ショートしてしまう可能性は高いと言えます。

 

水没車の見分け方

相場よりも安い価格で販売されていないか

車種・年式・走行距離などを確認し、相場よりも安い価格で販売されているクルマは注意が必要です。

安いクルマには、それなりの理由があります。

修復歴や水没歴がある場合、相場よりも販売価格が安く設定されている場合があります。

気になる場合は、販売店スタッフに「なぜ相場よりも安いのか」を必ず確認するのがおすすめです。

 

車内に異臭がしないか

水没車の一番わかりやすい特徴は、ニオイです。

ヘドロのような異臭がする場合は、水没を疑った方がいいかもしれません。

また、エアコン内部に浸水すると、通風ダクト内にカビや汚れが発生しやすく、簡単に取り除くことができません。

そのため、エアコンを作動させた際に異臭がする場合も注意が必要です。

 

シートベルトが汚れていないか

一度水没したクルマの汚れは、完全に取り去ることは難しいでしょう。

シートや床はキレイにされていても、普段めったに見ない部分には泥などが残っている可能性があります。

後部座席のシートベルトなど、あまり使わない箇所のシートベルトをめいっぱい引き出してみましょう。

泥汚れが残っていたり、途中から明らかな変色が見られる場合は、水没を疑った方がいいかもしれません。

 

サビが多く発生していないか

水没した部分は、サビが発生しやすくなります。

車両の下回りにサビが多く発生していないか、覗き込んで確認してみるのがおすすめです。

普通に使用していても、車両の下回りはサビが発生しやすい箇所です。

下回り以外にも、エンジンルーム内や社内のシート下の金属部分も確かめてみて、サビが多く発生していないか確認してみましょう。

運転席のペダルなど、サビが出にくい場所に多く発生しているようであれば、水没車の可能性が高いと言えます。

 

車検証や取扱説明書は綺麗か

通常、ダッシュボード内に保管されている車検証や取扱説明書は、キレイな状態でしょうか。

もしも濡れてゴワゴワになっていたり、欠品して再発行されている場合は、その理由を確認しておいた方がいいかもしれません。

 

さいごに

一度水に浸かってしまったクルマは、購入後に様々なトラブルが発生する可能性があるため、よっぽどの理由が無い限りは購入を避けるべきです。

水没車を見分けるポイントは幾つかありますが、素人ではなかなか判断が付きにくいもの。

程度の良い中古車を安心して購入しようと思ったら、信頼できる中古車販売店選びも重要になってきます。

 

 

\全国の中古車在庫から、欲しいクルマを簡単に探せる/
ガリバー中古車在庫問い合わせ

 

車内消臭
車内に染み付いたニオイを消して、クルマを高額査定してもらう方法 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、車内に染みついたニオイが与える、買取査定への影響が分かります。 ...
定期点検記録簿
定期点検記録簿は必ずチェック|中古車購入で「ハズレ」をつかまされない方法 そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、定期点検記録簿の重要性が分かります。 中古車情報サイ...
中古車店選びのポイント
中古車販売店選びで気をつけておきたい、失敗しないための7つのポイント そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、中古車販売店を選ぶ際に気を付けておきたいポイントが分かります。 ...
車内クリーニング
中古車購入後、車内をピカピカにクリーニングするためのコツ そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、中古車の車内をクリーニングするコツが分かります。 中...
RELATED POST