安全運転 PR

駐車禁止違反をしないために、覚えておきたい基本ルール

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家族を送迎したり、トイレに行ったりなど、ちょっとした用事で車を離れたいときってありますよね?

近くに駐車場がない場合は、少しの時間だったら大丈夫だろうと路上駐車してしまいがち。

でも、ほんの10分ほど車から離れている間に、駐車違反のステッカーを貼られてしまうこともありえます。

余計な反則金を支払わないためにも、駐車禁止違反に関する知識を身につけておくことは大切。

今回は、車の駐停車について詳しく解説していきます。

 

「駐車」と「停車」の違い

駐車違反

そもそも駐車禁止違反とは、駐車してはいけない場所に車を停めてしまうことです。

「駐車」と混同しがちなのが「停車」。

2つの違いを理解しておかないと、知らないうちに違反を犯してしまう可能性があります。

 

駐車に該当するもの

運転者が車から離れている状態

路上駐車

5分を超える荷物の積み下ろし

デリバリー

故障などの理由で車を完全に停止している状態

故障

客待ち・荷物待ちの状態

客待ち

 

停車に該当するもの

運転者がすぐに車を移動できる状態での、短時間の停止状態

停車

5分以内の荷物の積み下ろし

荷物の積み下ろし

人の乗り降り時

タクシー

 

どこに駐車したら「駐車禁止違反」になるのか?

駐車違反

駐車禁止違反になるのは、車を駐車してはいけない場所に「駐車」や「停車」した場合。

道路交通法では、

  • 駐停車禁止(駐車も停車も禁止されている)
  • 駐車禁止(駐車は禁止だが、停車はしてもよい)

という2種類の場所が指定されています。

 

駐停車禁止エリア(駐車も停車も禁止)

駐停車禁止の標識、標示のある場所

軌道敷内

軌道敷内

坂の頂上付近やこう配の急な坂

坂

トンネル

トンネル

交差点とその端から5m以内

交差点

道路のまがり角から5m以内

曲がり角

横断歩道、自転車横断帯とその端から前後5m以内

横断歩道

踏切とその端から前後10m以内

踏切

安全地帯の左側とその前後10m以内

安全地帯

バス、路面電車の停留所の標示板(柱)から10m以内(運行時間中に限る。)

バス停

 

駐車禁止エリア(駐車は禁止だが、停車はしてもよい)

駐車禁止の標識、標示のある場所

駐車禁止

駐車場や車庫などの自動車専用の出入口から3m以内

車庫

道路工事の区域の端から5m以内

道路工事

消防用機械器具の置き場、消防用防火水そう、これらの道路に接する出入口から5m以内

消火栓

消火栓、指定消防水利の標識、消防用防火水そうの取り入れ口から5m以内

マンホール

火災報知器から1m以内

火災報知器

 

駐車違反の点数と罰金

反則金

駐車違反には「放置駐車違反」と「駐停車違反」の2種類があります。

2つの違いは、車をすぐに動かせるか否か。

基本的に駐車禁止違反を取られる場合は、近くに運転者がいない場合がほとんどなので「放置駐車違反」で検挙されると思っておいて間違いないでしょう。

違反した場所によって、点数と反則金が決められています。

違反した場所 点数 反則金
放置駐車違反(駐停車禁止場所等) 3点 普通車18,000円 大型車25,000円
放置駐車違反(駐車禁止場所等) 2点 普通車15,000円 大型車21,000円
駐停車違反(駐停車禁止場所等) 2点 普通車12,000円 大型車15,000円
駐停車違反(駐車禁止場所等) 1点 普通車10,000円 大型車12,000円

 

さいごに

家族を送迎したり、トイレに行ったりなど、ちょっとした用事で車を離れたいときってありますよね?

近くに駐車場がない場合は、少しの時間だったら大丈夫だろうと路上駐車してしまいがち。

でも、ほんの10分ほど車から離れている間に、駐車違反のステッカーを貼られてしまうこともありえます。

余計な反則金を支払わないためにも、駐車禁止違反に関する知識を身につけておくことは大切です。

 

 

給油ランプ
走行中に給油ランプが点灯しても慌てない!いったいあと何km走れるのか走行中に給油ランプ(燃料残量警告灯)が点灯して、ヒヤヒヤした経験は誰しも一度はあるのではないでしょうか? 近くにガソリンスタンドが...
冠水水没
もしもクルマが冠水・水没してしまったら、一体どうすればいいのか? そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、クルマが冠水・水没してしまったときの対処方法が分かります。 ...
クルマの寿命
クルマの寿命が短くなるダメな運転とは?|少しでも長く乗り続けるために、知っておきたい6つのポイント そんな疑問にお答えします。 当記事を読めば、クルマの寿命を延ばすためのポイントが分かります。 ...
車酔いを克服するための、対策方法9選自分で運転するのは好きだけど、助手席や後部座席に乗ると車酔いしてしまうという人は意外と多いもの。 せっかくの楽しいドライブに水を差...
RELATED POST